日焼け止めの選び方/紫外線を防ぐ成分

 

紫外線を防ぐ成分には大きく分けて

紫外線吸収剤」と

紫外線散乱剤」の 2種類があります。

 

どちらも紫外線をブロックする力がありますが、その仕組みは異なります。

 

まず、紫外線吸収剤は、

紫外線を吸収して、熱などのエネルギーに変換して放出することで、

肌の細胞に届くのを防ぐというタイプの成分です

 

紫外線を吸収する際に、肌の上で化学反応を起こすため、

皮膚に負担をかけるというデメリットがありますが、

紫外線を防ぐ力が強い上に、

透明性が高い白浮きしにくい、伸びが良い、といったメリットがあります

 

この紫外線吸収剤に使われる成分には、

「メトキシケイヒ酸エチルヘキシル」「オキシベンゾン」などがあります。

 

一方、紫外線散乱剤は、肌の上に膜を作って覆うことで

紫外線を肌の表面で散乱・反射させて跳ね返し肌に浸透するのを防ぐというタイプの成分です

紫外線吸収剤のように化学反応を起こすことがありませんので、肌に優しいのが特徴ですが

粉っぽくなる、白浮きしやすい、といったデメリットがあります。

 

紫外線散乱剤に使われる成分としては、

「酸化チタン」「酸化亜鉛」などがあります。

 

このように吸収剤、散乱剤のどちらが含まれているかによって、効果や使い心地が変わってきます。

そのため、日焼け止めを選ぶときは、

どちらが配合されているか確認することが大切です

製品によっては、どちらか一つだけ含まれているものもあれば、

両方含まれているものもあるそうです

 

また紫外線吸収剤は、人によっては肌の負担になり、

肌荒れやかぶれを起こしてしまう場合があるといわれています

肌の弱い方、敏感肌の方などは、

「紫外線吸収剤不使用」「ノンケミカル」表示されているものを選ぶことをおすすめします

 

※この内容は2021年5月に放送されたものです

=====================================
アルプモーニングスマイル
パーソナリティー 秋本 和美
毎週月曜~金曜 朝8時15分~8時20分
MROラジオ・KNBラジオで放送中!
=====================================