痛風

風が吹いても痛いということから

名づけられたと言われる「痛風」。

この病気は下半身の関節に腫れや炎症が起こります。

特に、足の親指の付け根の関節が赤く腫れて痛み出します。

そうすると2、3日は全く歩けなくなるほどの痛みがあります

 

痛みはほとんどの場合、1週間から10日経つと次第に治まり、

しばらくすると全く症状が無くなります。

ただし油断は禁物で、半年から1年経つと

また同じような発作が起こります。

それを繰り返しているうちに足首や膝の関節まで腫れはじめ、

発作の間隔が次第に短くなってきます

このような状態になると、関節の症状だけでなく、

腎臓などの内臓が侵されるようになってきます。

 

厚生労働省の「国民生活基礎調査」によると、

推計患者数は2013年に100万人を超え、

現在も増え続けていると予想されています。

痛風にかかるのはほとんどが男性で、

最近では若年化も進んでいると言われています。

痛風の原因となるのは尿酸という物質です。

尿酸は炭素、窒素、酸素、水素の分子から出来た化学物質で、

プリン体と呼ばれる物質の一つです。

 

この尿酸はどんな人の体の中にも一定量あって、

血液などの体液に溶けて循環し、尿となって捨てられています。

ところが何らかの原因で

血液中の尿酸の濃度が上昇して飽和濃度を越えると、

体の中に蓄積してきます。

溶けなくなった尿酸はナトリウム(えん)を作り、

結晶になります。

そして尿酸の濃度が高い状態が続くと、

この尿酸塩の結晶が関節の内面に沈着してきます

痛風発作は、尿酸塩に対抗して体の防御機構である白血球が反応し、

攻撃する時に起こるのです。

この尿酸塩は関節だけでなく、他の臓器にも溜まっていきます。

中でも腎臓には尿酸が溜まりやすく

痛風発作のある人は腎機能に注意が必要です

 

他にも痛風の患者さんには

心筋梗塞脳血管障害などの

生命を脅かす病気を合併する割合も高いようです。

痛風の痛みを感じたら、

できるだけ早く医師の診断を受けることが最も大切です。

 

※この内容は平成29年8月に放送されたものです

=====================================
アルプモーニングスマイル
パーソナリティー 秋本 和美
毎週月曜~金曜 朝8時15分~8時20分
MROラジオで放送中!
=====================================