ダイエットの必要性

肥満度を表す指標の一つにBMIがあります。

BMIはディー・ス・ンデックスの略で、

体重と身長の関係から肥満度を示しています

体重÷身長÷身長で求められ、

身長160センチ・体重50キロの人なら、

50÷1.6÷1.6でBMIは19.5となります。

BMIが18.5未満の人は「やせ

18.5以上25未満の人は「標準

25以上の人は「肥満に分類され、

BMIが22の時最も病気になりにくいとされています。

 

健康のためにダイエットするのであれば、

ただ減量するのではなく

自分の体に適正な体重を目指すことが大切です

しかし若い女性を中心に、

ダイエットブームなどの影響で必要以上に減量する

「やせ」傾向が問題になっています

というのは、

痩せすぎによって様々な体の不調が

引き起こされるリスクがあるからです。

 

まず、必要な栄養分が足りないため、

免疫力が低下し風邪などの感染症に罹り易くなります

鉄分も不足するため、貧血にもなり易いです

また、カルシウムが不足して骨密度が低下し、

将来、骨粗しょう症になるリスクが高まります

更に女性ホルモンのバランスが乱れることによって、

生理不順になることもあります

他に妊娠時に必要な栄養が十分確保できないため、

低体重児を出産するリスクが高くなります

極度な痩せすぎになると、

拒食症や過食症など摂食障害の危険性もあります

 

もちろん太りすぎも健康には良くありません。

肥満には男性に多い内臓脂肪型

女性に多い皮下脂肪型があります。

内臓脂肪型の肥満は、脂肪が内臓の周りにたまる肥満で、

体型からリンゴ型肥満と呼ばれています。

一方、皮下脂肪型の肥満は下半身に脂肪がつきやすい肥満で、

洋なし型肥満と呼ばれています。

 

このうち内臓脂肪型の肥満は、

高血圧や高脂血症・糖尿病などを引き起こしやすいので、

特に注意が必要です

このように、痩せすぎも太りすぎも

体に悪影響を与えることがあります。

ダイエットをする時は自分に必要かどうかよく考えて、

健康に過ごせる適切な体重を目指すようにしましょう

 

※この内容は平成30年10月に放送されたものです

=====================================
アルプモーニングスマイル
パーソナリティー 秋本 和美
毎週月曜~金曜 朝8時15分~8時20分
MROラジオ・KNBラジオで放送中!
=====================================