花粉皮膚炎

3月に入り、本格的な花粉症のシーズンを迎えました

今年の花粉飛散量は、

東北から近畿、九州までの広い範囲で例年を上回る見込みで、

北陸は、例年より「やや多い」予測となっています

 

花粉皮膚炎」は、そんな花粉が原因となって起こる皮膚の炎症です

 

症状は、肌荒れやかゆみ、肌の赤み、乾燥などで、

目のまわりや頬、口元、あご、

人によっては顔全体に発症することもあるそうです

 

スギやヒノキの花粉症がある人に多く、

特に乾燥肌敏感肌の人によく見られます

乾燥肌の人は、肌のキメが乱れていたり、

肌表面の角質層がめくれたりすると、

そこから花粉が入り込んで炎症が起こります

敏感肌の人は、もともとバリア機能が弱く、乾燥しやすいため、

炎症が起きやすい傾向にあります

 

花粉皮膚炎の対策は、

まず、肌に花粉が触れないようにすることが基本です。

外出中は、マスクメガネなどで肌を覆って、

花粉から肌を守るようにしましょう

 

また、お肌をできるだけ刺激しないことも大切です

顔を洗うときは、洗顔料をしっかりと泡立てて、

やさしく包み込むように洗いましょう

すすぎの際は、肌に必要な保湿成分まで洗い流してしまわないように、

ぬるま湯を使うのがポイントです

 

メイクを落とすときは、

ミルクタイプジェルタイプなどのクレンジングを使って、

こすらずそっと洗い流すようにしましょう。

洗顔後は、すぐに化粧水、乳液をつけてしっかり保湿をしてください

 

 

生活面では、免疫力を低下させないことが大切です。

バランスの良い食事、十分な睡眠、適度な運動を心がけて、

免疫力を維持するようにしましょう。

 

花粉皮膚炎は、目がかゆくなる、鼻水が出るなど、

いわゆる花粉症の症状がない人でも発症することがあるそうです。

 

この時期、肌の調子が悪くなったり、肌が荒れるという人は、

花粉皮膚炎かもしれません

花粉皮膚炎かどうかは、皮膚アレルギー検査などで判断できますので、

気になる症状がある人は、

皮膚科耳鼻科などで検査を受けてみてください

 

 ※この内容は2019年3月に放送されたものです

=====================================
アルプモーニングスマイル
パーソナリティー 秋本 和美
毎週月曜~金曜 朝8時15分~8時20分
MROラジオ・KNBラジオで放送中!
=====================================

 

ネット依存

ネット依存は、インターネットに没頭しすぎて,

コンピュータやスマートフォンが使えないとイライラしたり、

実際の生活の人間関係をわずらわしく感じたりして、

心身が疲弊しているにもかかわらず、

インターネットに頼ってしまう状態のことを指します

 

インターネットの普及に伴って、

ネット依存は世界的に広がっていますが日本も例外ではありません

当初は若い世代の問題と思われていましたが、

最近は30代から40代の

働き盛りの世代の依存も増えてきているといわれています

 

依存傾向が強い人は、

オンラインゲームSNSなどのコミュニケーションに利用する人が多く、

一度始めるとなかなかやめられません

 

ネット依存は、身体的、精神的だけでなく、

社会的にもさまざまな問題を引き起こします

 

健康に関する問題としては、

長時間ディスプレーを見続けることによる視力の低下

頭痛、めまい、吐き気、肩凝り、腱鞘炎、腰痛などが起こります。

 

長い時間ネットを続けることで、睡眠時間が短くなるばかりでなく、

眠ろうとしてもなかなか寝付けなくなったり、朝起きられなくなったり、

睡眠不足で昼間にうとうとしたりといった睡眠障害も見られます。

 

また、食事をきちんと取らなかったり、

偏った食事を続たりすることによって、

低栄養状態になったり、骨粗鬆症になったりもします

さらに、運動不足になることで、運動能力や筋力が低下したり、

血液が固まりやすくなって血液中に血栓ができることもあるそうです

 

このようなネット依存を予防、改善するためには、

インターネットを使わない時間を作ることが大切です

1日の中で

「この時間はスマートフォンやパソコンに一切触れない」と決めて、

外出するときも持ち歩かないようにします

その時間を徐々に長くすることで、

インターネットに頼らなくても生活できるようにしていきましょう

 

また、インターネットの世界よりも

実際の世界を充実させるようにすることも大切です

面倒くさがらず、

目の前の人とのコミュニケーションをきちんと取るよう心がけましょう

 

 

 ※この内容は2019年2月に放送されたものです

=====================================
アルプモーニングスマイル
パーソナリティー 秋本 和美
毎週月曜~金曜 朝8時15分~8時20分
MROラジオ・KNBラジオで放送中!
=====================================

 

ぎっくり腰

ぎっくり腰は、正式には「急性腰痛症」と言い、

その名の通り、突然、腰に激しい痛みを起こす病気です

男女を問わず、若い世代~中高年まで幅広い世代で発症します

 

ぎっくり腰の原因は特定されていませんが、

重い荷物を持ち上げようとしたときなど前かがみの姿勢になると起こりやすくなります

また、

くしゃみや咳をしたとき

ベッドや布団から起き上がろうとしたとき

顔を洗おうとしたとき

靴を履こうとしたとき などに起こることも

 

ぎっくり腰になると、発症直後は激しい痛みに襲われます

数日から数週間ほどで症状が落ち着くことがほとんどですが、

その痛みの強さから、

欧米では「魔女の一撃とも呼ばれているそうです

 

 

痛みを長引かせないためには、

発症して23安静するようにしましょう

膝を曲げて横向きに寝ると、腰に負担をかけず、楽に過ごすことができます。

ある程度痛みがおさまったら、

適度に動いたほうが早く回復するといわれています。

 

発症して数日たっても痛みが続いたり、安静にしていても回復しない場合は、

整形外科の受診をお勧めします

 (ほかの病気による腰痛でないことを確認した上で、

痛みが強い期間だけ、飲み薬や塗り薬、貼り薬などが処方されます

 

ぎっくり腰は、一度発症すると再発しやすいのが特徴です。

再発を予防するためには、

前かがみの姿勢で重い荷物を持ち上げるなど

腰に負担がかかる姿勢をできるだけ避けるようにしましょう

 

 

 適度な運動も効果的です。

ウォーキングストレッチなど、毎日少しずつでも続けることで、

筋力が付いたり、体力が向上したりして予防に役立ちます

 

ぎっくり腰は、

中腰での作業やデスクワークなど同じ姿勢を長時間取ることで、

腰の筋肉に負担がかかっている人に多いといわれていますので、

1時間に1回は、立ち上がって筋肉をほぐしたり、

背筋を軽く伸ばしたり曲げたりするのも効果があります

 

また、体重が重いと腰にかかる負担も大きくなりますので、

標準体重を維持することも大切です

 

 ※この内容は2019年2月に放送されたものです

=====================================
アルプモーニングスマイル
パーソナリティー 秋本 和美
毎週月曜~金曜 朝8時15分~8時20分
MROラジオ・KNBラジオで放送中!
=====================================

 

マスクの種類と選び方

 

風邪予防や花粉対策、防寒、保温などのために用いるマスク

最近は、たくさんの種類が店頭に並んでいるので、

選ぶのに迷う人が多いのではないでしょうか

 

家庭用のマスクの素材は大きく分けて「ガーゼ」「不織布」があります

 

ガーゼ素材のマスクは、綿織物を重ね合わせた昔ながらのタイプで、

保湿性と保温性に優れているため、のどの乾燥が気になる時などに適しています。

※洗うことで繰り返し使えるのもメリットです

 

不織布は、繊維を織らずに特殊な方法で繊維を加工したシート状の布のことです

不織布を使ったマスクは、通気性が良く、花粉やホコリなどの粒子を防ぐ効果が高いのが特徴

軽くて値段が安いこともあり、使い捨てのマスクによく用いられています。

最近は、この不織布タイプのマスクが主流になってきているそうです。

 

 

 

マスクの形は、

大きく分けて「平型」「プリーツ型」「立体型」3つがあります

 

「平型」昔から使われている平べったいタイプで、素材はガーゼが多く保湿性保温性に優れています

 

「プリーツ型」生地がプリーツ状になっているタイプで、プリーツを広げることによって、

形や大きさを調整することができます。マスクをしたままでも会話や呼吸がしやすいのが特徴です。

 

「立体型」顔の形に合わせて立体的に作られたタイプで、顔にピッタリとフィットします。

マスクと口の間に少し空間ができるため、息苦しさが少なくしゃべりやすいのがメリットです。

 マスクを選ぶときに最も大切なのは、自分の顔に合う大きさ、形のものを選ぶことです

 

 

サイズが大きすぎると、顔とマスクの間に隙間ができて、

細菌やウィルス、花粉、ゴミなどが入り込んでしまいます

 

また、マスクは鼻まで覆うのが正しい付け方ですが、サイズが小さすぎると、鼻が出てしまいます。

いくつか試して、自分にピッタリ合うマスクを見つけましょう

 

 

※この内容は2019年1月に放送されたものです

=====================================
アルプモーニングスマイル
パーソナリティー 秋本 和美
毎週月曜~金曜 朝8時15分~8時20分
MROラジオ・KNBラジオで放送中!
=====================================