足の爪の正しい切り方

に向けてサンダルやミュールを履く機会が増えると、

気になるのが足の爪ではないでしょうか。

 

手の爪であれば長さや形は好みで整えますが、

足の爪は足や爪のトラブルを防ぐこと

優先的に考えて整えるようにしましょう

 

足の爪を切るときは、

スクエアカットと呼ばれる切り方がおすすめです。

スクエアカットというのは、

爪の先を指の先端と同じかミリほど長めにまっすぐに切って、

両端の角を少し丸めるようにして整える切り方です。

出来上がりが四角に見えることからスクエアカットと呼ばれています。

スクエアカットにすると、

爪が皮膚に当たったり食い込んだりしにくくなります

そのため、爪の端が内側に巻き込む巻き爪や、

爪の端が皮膚に食い込んで炎症を起こしたり、出血したりする、

陥入爪(かんにゅうづめ)といった爪のトラブルを防ぐことができます

 

反対に避けたいのが深爪バイアスカットです

深爪は、爪の先端も角も短く切りすぎる切り方で、

指先の皮膚が盛り上がって、爪が埋もれてまっすぐ伸びなくなり、

爪が分厚くなったり、内側に曲がったりしてしまいます

バイアスカットのバイアスは斜めという意味で、

爪の両端の角を大きく斜めにカットする切り方です。

バイアスカットだと、両端の皮膚がむき出しになって盛り上がって、

その部分に爪が伸びてくるので、

爪が内側に巻きやすくなってしまいます

 

深爪やバイアスカットは、巻き爪や陥入爪の原因になるだけでなく、

歩くときに指に力が入らず、

不安定になって転倒などの原因になることもあるそうです

 

正しく爪を切るためには、爪切り選びも大切です

爪切りには、一般的な平型の爪切りと、

ハサミのような形をしたニッパー型の爪切りがありますが、

スクエアカットにしたい場合は、

どちらも刃先がまっすぐになったストレートタイプがおすすめです

巻き爪、陥入爪など爪のトラブルがある場合は、

切れ味がよく、どんな爪でもきれいに整えることができる、

ニッパー型のほうが適しているそうです

 

※この内容は平成30年6月に放送されたものです

=====================================
アルプモーニングスマイル
パーソナリティー 秋本 和美
毎週月曜~金曜 朝8時15分~8時20分
MROラジオ・KNBラジオで放送中!
=====================================

歯と口の健康週間/8020運動

6月4日から10日は歯と口の健康週間です。

今年度はのばそうよ 健康寿命 歯みがきでという標語のもと、

全国各地で啓発イベントなどが行われます。

標語にある健康寿命というのは、

健康上の問題がない状態で日常生活を送れる期間のことです。

高齢になって残っている歯の本数が多い人ほど

健康寿命が長いという調査結果があり、

健康で長生きするためには歯が大切だということが分かっています。

 

そんな中「生涯、自分の歯で食べる楽しみを味わえるように

と行われているのが、

80歳になっても自分の歯を20本以上保とうという、

8020(ハチマル・ニイマル)運動」です。

「20」というのは、

硬い物をほぼ満足に噛むためは、

20本以上の歯が必要なことからきていて、

それを「80歳」まで目指そうという運動です。

高齢者の対策だと思う人が多いかもしれませんが、

「8020」を達成するためには、

子どもの頃から歯の健康管理を心がけることが必要です

中でも歯を失う二大原因である

むし歯歯周病の予防が大切です

 

むし歯の予防法としては、

歯みがき甘い物を控えることが基本になりますが、

最近は、これに加えてフッ素を使った予防が注目されています

フッ素は、むし歯の原因菌の働きを抑えたり、

歯から溶け出したカルシウムやリンの再石灰化を促進したり、

歯の表面を酸に溶けにくくしたりして、むし歯を予防する働きがあります。

現在市販されているほとんどの歯磨き粉には

フッ素が配合されていますので、

毎日の歯磨きに取り入れるといいでしょう。

 

歯周病の予防法としては、

歯と歯茎の間にたまった歯垢の中の歯周病菌を取り除くこと

基本になります

歯磨きでは磨き残しの多い歯と歯茎の境目や歯と歯の間、

前歯の裏側、奥歯の後ろ側などを丁寧に磨くようにしましょう。

歯間ブラシデンタルフロスを使うと、

よりきれいに除去することができます

 

セルフケアで取り除けない部分は、

専門家の力を借りるのがおすすめです。

年に1~2回は歯科医院で歯科健診とクリーニングを受けて、

歯垢や歯石を除去してもらいましょう

 

※この内容は平成30年6月に放送されたものです

=====================================
アルプモーニングスマイル
パーソナリティー 秋本 和美
毎週月曜~金曜 朝8時15分~8時20分
MROラジオ・KNBラジオで放送中!
=====================================

ノルディックウォーキング

ノルディックウォーキングとは、

両手に専用のポールを持って歩くウォーキング方法のことです。

クロスカントリースキーの選手の夏場のトレーニングとして、

1930年頃、北欧のフィンランドで始まったと言われています。

その後1980年頃からヨーロッパを中心に各国で広まりました。

日本には2000年頃に紹介され、

健康志向の高まりとともに愛好者が増え続けています

 

ノルディックウォーキングの特徴は、

全身の筋肉の90パーセント以上を使うということです

通常のウォーキングでは、下半身を中心に動かしますが、

ノルディックウォーキングでは、ポールを使うため、

上半身の筋肉もしっかりと動かします

中でも肩から背中にかけての筋肉や二の腕を動かすので、

上半身のシェイプアップや肩こりの解消なども期待できます。

下半身だけでなく上半身も動かすことで、エネルギー消費量は、

通常のウォーキングと比べると20~30%高まります

 

またポールを持つことで自然と背筋が伸びて歩幅が大きくなり

体のバランスが安定して、正しい姿勢で歩くことができます。

ポールが支えになって転びにくくなるので、

年配の方も安心して取り組めます

 

更にポールによって、ひざや腰・脊髄への負担は軽くなるため、

長い距離でも無理なく歩くことができます

また足腰に不安がある方のエクササイズや、

怪我や病気のリハビリとしても活用することができます。

 

ノルディックウォーキングは、

ポールを使った歩き方さえマスターすれば、

難しいテクニックなどは必要ありません

専用のポールとウォーキングシューズ以外、

特別な用具などは必要なく、

季節を問わず誰でもどこでも始めることができます

全国でノルディックウォーキングの講習会やイベントが行われ、

石川県内でも各地でイベントなどが開催されています。

体力づくりや健康増進、ストレス解消、ダイエットなどの為に、

興味のある方は、始めてみてはいかがでしょうか。

 

※この内容は平成30年5月に放送されたものです

=====================================
アルプモーニングスマイル
パーソナリティー 秋本 和美
毎週月曜~金曜 朝8時15分~8時20分
MROラジオ・KNBラジオで放送中!
=====================================

乗り物酔い

今回は「乗り物酔い」についてのお話です。

 

乗り物酔いとは、車や船飛行機などの乗り物に乗ると、

気分が悪くなって冷や汗が出たり、

嘔吐してしまう症状の事です

 

私たちの体は、

の中の内耳にある前庭三半規管によって、

平衡感覚が保たれています

ところが乗り物に乗ると揺れやスピードの変化が内耳を刺激して、

平衡感覚や自律神経が乱れて、乗り物酔いの症状が出てきます。

また、睡眠不足や体調不良、満腹、空腹、不快な臭い、

車内での読書、「酔うかもしれない」という不安感

なども要因と言われています。

 

乗り物酔いの症状が起こったら、

降りられるようなら我慢せずに乗り物から降りて、

深呼吸をしたり、遠くの景色を眺めたりしてリラックスしましょう。

 

すぐに降りられない場合は、ベルトや衣服をゆるめて横になったり、

風通しを良くして新鮮な空気を吸ったり

軽くストレッチして体の緊張をゆるめたり

おしゃべりをして気を紛らわせたりしましょう。

乗り物酔いであれば、しばらくすれば回復します。

 

乗り物酔いの予防法としては

前日はしっかりと睡眠をとる

満腹・空腹を避ける

体を締め付けるような服装を避ける

揺れの少ない席に座る

遠くの景色を見る

酔い止め薬を飲む」などが挙げられます

酔い止め薬は、平衡感覚や自律神経の乱れを整えて、

乗り物酔いを予防したり緩和したりする効果が期待できます。

作用としては眩暈や吐き気などを抑える抗ヒスタミン作用

自律神経の興奮を抑える副交感神経遮断作用などがあります。

酔い止め薬は気分が悪くなってから飲んでも効果がありますが、

予防のためには、り物に乗る30分から1時間前に服用すると効果的です

 

酔い止め薬には、錠剤やカプセルの他

ドリンク剤チュアブル錠もあります。

チュアブル錠は、かみ砕いて唾液で溶かして飲むタイプの錠剤で、

水なしで服用できるので、外出先でもすぐに飲めて便利です。

酔いやすい方は自分に合った

酔い止め薬を用意しておくといいでしょう。

 

※この内容は平成30年5月に放送されたものです

=====================================
アルプモーニングスマイル
パーソナリティー 秋本 和美
毎週月曜~金曜 朝8時15分~8時20分
MROラジオ・KNBラジオで放送中!
=====================================