乗り物酔い

今回は「乗り物酔い」についてのお話です。

 

乗り物酔いとは、車や船飛行機などの乗り物に乗ると、

気分が悪くなって冷や汗が出たり、

嘔吐してしまう症状の事です

 

私たちの体は、

の中の内耳にある前庭三半規管によって、

平衡感覚が保たれています

ところが乗り物に乗ると揺れやスピードの変化が内耳を刺激して、

平衡感覚や自律神経が乱れて、乗り物酔いの症状が出てきます。

また、睡眠不足や体調不良、満腹、空腹、不快な臭い、

車内での読書、「酔うかもしれない」という不安感

なども要因と言われています。

 

乗り物酔いの症状が起こったら、

降りられるようなら我慢せずに乗り物から降りて、

深呼吸をしたり、遠くの景色を眺めたりしてリラックスしましょう。

 

すぐに降りられない場合は、ベルトや衣服をゆるめて横になったり、

風通しを良くして新鮮な空気を吸ったり

軽くストレッチして体の緊張をゆるめたり

おしゃべりをして気を紛らわせたりしましょう。

乗り物酔いであれば、しばらくすれば回復します。

 

乗り物酔いの予防法としては

前日はしっかりと睡眠をとる

満腹・空腹を避ける

体を締め付けるような服装を避ける

揺れの少ない席に座る

遠くの景色を見る

酔い止め薬を飲む」などが挙げられます

酔い止め薬は、平衡感覚や自律神経の乱れを整えて、

乗り物酔いを予防したり緩和したりする効果が期待できます。

作用としては眩暈や吐き気などを抑える抗ヒスタミン作用

自律神経の興奮を抑える副交感神経遮断作用などがあります。

酔い止め薬は気分が悪くなってから飲んでも効果がありますが、

予防のためには、り物に乗る30分から1時間前に服用すると効果的です

 

酔い止め薬には、錠剤やカプセルの他

ドリンク剤チュアブル錠もあります。

チュアブル錠は、かみ砕いて唾液で溶かして飲むタイプの錠剤で、

水なしで服用できるので、外出先でもすぐに飲めて便利です。

酔いやすい方は自分に合った

酔い止め薬を用意しておくといいでしょう。

 

※この内容は平成30年5月に放送されたものです

=====================================
アルプモーニングスマイル
パーソナリティー 秋本 和美
毎週月曜~金曜 朝8時15分~8時20分
MROラジオ・KNBラジオで放送中!
=====================================

ショウガ

ショウガ」についてのお話です。

 

健康のために料理や飲み物に

ショウガを取り入れている方も多いと思います

冷え症改善の他にショウガの主な効能を挙げると、

免疫力を高める、風邪の初期症状の緩和、鎮痛作用、

吐き気の緩和、消化・吸収力のアップ、便秘の解消、

むくみ防止、消臭予防、コレステロールの低下など沢山あります

 

ショウガは独特の辛み香りが特徴的な食べ物です。

この辛みに含まれているのは

ジンゲロンショウガオールと呼ばれる成分で、

総称してジンゲロールと呼ぶこともあります。

 

ジンゲロンは体内に適度な刺激を与えてくれるため、

血液の循環が良くなるだけでなく、

発汗を高めて新陳代謝を活発にし内臓全体を元気にします

他に食欲の増進や疲労の回復に効果を発揮します

また強い殺菌力があり、食中毒も予防する効果があります。

 

一方ショウガオールには

咳を鎮めたり発汗や解熱などの薬理作用があり、

炎症や痛みをすばやく鎮めてくれます

更にアレルギー症状を抑える作用や抗菌・殺菌作用、

抗血栓作用、脂肪を分解する作用などもあると言われています

 

昔から冷え性・肩こり・風邪のひき始めに、

生姜湯を飲むと効果があると言われてきましたが

科学的な根拠を知ると納得です。

 

他にも昔ながらの知恵で、

ショウガが持つ消炎効果や保温効果を利用して

外用薬としても用いたりもします。

神経痛や肩こり・リュウマチ・腰痛・打ち身・冷え症には、

ショウガにゆっくり浸かることで、症状の緩和が期待できます

ショウガ湯の作り方は

ショウガ1個を適当にスライスして布袋に入れ、

湯船につけるだけです

ショウガのある季節なら、

葉と茎をきざんでお風呂に入れても効果があります。

また、ショウガ汁をお湯で割って飲むと、

体が温まり、痛みも和らぐようです

 

※この内容は平成30年4月に放送されたものです

=====================================
アルプモーニングスマイル
パーソナリティー 秋本 和美
毎週月曜~金曜 朝8時15分~8時20分
MROラジオ・KNBラジオで放送中!
=====================================

VDT症候群

今回は「VDT症候群」についてです。

このVDT症候群とは、

Visual Display Terminalの頭文字をとって名づけられ、

パソコンのディスプレイやキーボードを使った作業

などによって起こる心身のさまざまな不調のことをいいます。

 

主な症状は、目の疲れ・首や肩のこり・腰痛などの身体的なものや、

イライラ・不安感・抑うつ状態・睡眠障害などの精神的なものがあります。

VDT症候群による疲労症状の訴えは、

パソコンの作業時間に比例して多くなる傾向があります。

 

集中して画面を見続けると

まばたきの回数が極端に減って目が乾燥し、

負担がかかります

また長時間同じ姿勢でいることは、

首・肩・腰などのこりや痛みの原因となります

 

こうした症状を防ぐには、

連続して作業しないこと

作業環境を整えることが重要です。

 

例えば目の負担を軽くするために、

ディスプレイ画面・キーボード面・書類などの明るさと

周辺の明るさの差をできるだけ少なくするようにしましょう。

ディスプレイ画面に太陽光やライト

反射していると目が疲れるため、

室内は反射を抑えるようなレイアウトにしたり

視野に入る明るい窓には必要に応じてカーテン

ブラインドをつけるなどの工夫を行ってください。

 

また、作業している時の姿勢にも注意してください。

好ましい姿勢はイスに深く腰かけ、

背もたれに背を十分にあて、

背筋を伸ばすようにすることです

さらに、イスと太ももの間は手のひらが入るぐらいの

ゆとりを持ってください。

 

そして、休憩を小まめにとることも忘れずに行ってください。

パソコンの入力作業を45分以上続けると、

入力ミスが増加するという報告があります

仕事の効率のためにも、小まめに休憩をとり、

脳と目と体を休ませましょう

休憩時間には遠くの景色を眺めたりして

目のピントの調整をしている毛様体の筋肉の緊張をほぐしたり、

ストレッチをして適度に体を動かし

血行を良くしたりすることもおすすめします

 

※この内容は平成30年4月に放送されたものです

=====================================
アルプモーニングスマイル
パーソナリティー 秋本 和美
毎週月曜~金曜 朝8時15分~8時20分
MROラジオ・KNBラジオで放送中!
=====================================

老化を防ぐフルーツ

老化は、人間の細胞が体内の活性酸素によって酸化すること、

つまり錆びることで起こります

こうした酸化を防ぐ効果を抗酸化効果と言い、

抗酸化効果があれば老化を防ぐということになります。

 

まず抗酸化効果の高いフルーツとして挙げられるのが、

アサイーベリーです

日本でもスーパーフルーツとして知られ、

通称「奇跡のフルーツ」とも呼ばれています。

アサイーベリーはポリフェノールが非常に多く、

ブルーベリーの18倍、赤ワインの30倍と言われています。

公益財団法人長寿科学振興財団によると、

ポリフェノールはほとんどの植物に存在する苦味色素の成分で、

自然界に5,000種類以上あると言われています

そして抗酸化作用が強く、

活性酸素などの有害物質を無害な物質に変える作用があります

 

次に、最近抗酸化作用が注目されているのがビタミンCです。

通称「ビタミンCの王様」アセロラ

その名の通りビタミンCの含有量が

レモンの34倍もあります

 

また、アセロラはアントシアニンを始めとするポリフェノールも豊富で、

これまた美肌美白に効果抜群です。

 

次に、とてもポピュラーで、おすすめのフルーツりんごです

りんごには抗酸化効果のあるポリフェノール系成分が

沢山含まれています。

特にりんごのにはポリフェノールが多く含まれているため

りんごは皮ごと食べるのがおすすめです

 

しかし、これらのフルーツを食べる際には

注意点があります。

それは食べ過ぎです

 

フルーツには果糖も含まれています。

こうした果糖は摂りすぎると太る原因になり

更に食べ過ぎると果糖の過剰摂取で

逆に老化しやすくなってしまいます

 

1日に摂るフルーツの量はおよそ200gが目安と言われています。

例えばりんごなら1個、バナナなら2本くらいの量です。

摂取量に気を付ける様にしましょう。

今日は老化を防ぐ効果のあるフルーツをご紹介しました。

 

※この内容は平成30年3月に放送されたものです

=====================================
アルプモーニングスマイル
パーソナリティー 秋本 和美
毎週月曜~金曜 朝8時15分~8時20分
MROラジオで放送中!
=====================================