チーズ
11月11日は「チーズの日」だそうです😁
1992年に「日本輸入チーズ普及協会」と「チーズ普及協議会」
によって制定された記念日で、西暦700年のこの時期に、
現在のチーズに近い食品「酥(そ)」の製造が命じられたことにちなみ、
覚えやすい1並びの日とした、とのことです👀
「そ」は古代の日本で作られていた乳製品の一種です!!
まず、「牛」や「羊」などから絞ったミルクから水分を抜き、
約10倍に濃縮することでできる「チーズ」には、
一切れで、牛乳コップ一杯分の栄養が含まれていると言われています🌟
栄養について、まず目を引くのは「たんぱく質」です🙌
発酵や熟成のプロセスを経た「たんぱく質」の一部分は
アミノ酸やペプチドに分解されることで、消化されやすくなっており、
運動後の摂取では、筋肉の合成や疲労の低減に、
効果を発揮するとも言われています😍
また、「油脂」についても、他の食品に比べ、体の中での燃焼がスムーズな
「短鎖脂肪酸」「中鎖脂肪酸」が多く含まれており、
ミルクの主な糖質となる「乳糖」も、その多くが製造工程
で「ホエイ」と一緒に排出され、残りも「乳酸菌」によって、
乳酸に変わるとのことで、「低乳糖」「低糖質」を実現しています👍
さらに、体の抵抗力を高め、抗酸化作用も促す「ビタミン」からは、
アンチエイジングの効果も期待できますし、魚や野菜をも凌ぐ、
高い吸収率の「カルシウム」を備えるなど、健康、美容を意識する上で
「効率的」で「いいとこどり」な食品と言えるかもしれません👍🌟
また、口の中を「アルカリ性」に変え、酸性化を防ぐことで「むし歯」を防ぎ、
「リン酸カルシウム」が石灰化を促し、「カゼイン」がエナメル質にくっつくこと
で菌の付着を防ぐ✨などの効果が期待できるなど、心強い限りです😁
しかも近年「カマンベールチーズ」が加齢によって減少する
脳の栄養分「BDNF」の濃度を高める、といった研究結果も出てきており、
認知機能低下の抑制に役立つ可能性が、示唆されるなど、
嬉しい情報が盛りだくさん😍👍
もちろん、食べすぎは、カロリー的にも良いものとは
思えませんが、この「恩恵」✨の数々、
計画的に取り入れてみてはいかがでしょうか👍
※この内容は2023年11月に放送されたものです。
===========================
アルプモーニングスマイル
パーソナリティー 秋本 和美
毎週月曜~金曜 朝8時15分~8時20分
MROラジオ・KNBラジオ・FBCラジオで放送中!
===========================
読書
11月3日は文化の日🙌
そして、10月27日から11月9日までは「読書週間」です😀
1947年11月、「読書の力で平和な文化国家を✨」との思いから、
当時の出版社、取次会社、書店、図書館、マスコミによって催された
「第1回」がはじまりで、その翌年から現在の「文化の日」を中心
とする2週間に定めたそう😁
ですので、今日は、「読書週間」にちなみ、読書がもたらす心身への影響
について、お話していきたいと思います✨
まず、よく耳にするメリットが、「ストレス軽減」😁です
この根拠については、日本新聞協会のプロジェクトである
「新聞科学研究所」のWEBサイトでも、掲載されています👍
2018年に「株式会社メディプラス研究所」が発表した、
全国7万人を対象としたリサーチ結果に基づく
プレスリリースを見てみますと、
毎日の読書週間がある女性とない女性を「厚生労働省」の
ストレスチェック基準に照らしたところ、「読書をしない人」の
「高ストレス」度合いの高さと「低ストレス」度合いの低さが最も顕著で
読書時間の長さに応じて、「低ストレス」の比率が高くなる
という結果が示されていました👀!!!
また、「SNS利用」により、一層ストレスが高まる😥この時代、
月に一回以上、図書館の利用する習慣のある人✨🌞が、
「低ストレス」傾向にあるなど、細かな、興味深い統計も示していました!
なお、「新聞科学研究所」のWEBサイトでは
「読書する人は約2年長生きする」という
アメリカの名門大学、イエール大学による
2016年の研究結果についても触れています😀
こちらは50歳以上の大人を1週間の平均読書時間
でグループ分けし、12年に渡って追跡調査したというものだそうで、
生存率が8割に低下するまでの期間を計測した結果、23カ月の差!!!
が生まれたというものです👀!!
また、指定の時間の読書時間で分けた場合、
12年後の死亡率が23%低かった!!
…などの情報が溢れています✨
ただ、このような根拠に囚われた習慣づけは、
結局ストレス💦になりますから、
あくまでも安心材料の一つとして、
まずは30分程度の読書習慣取り入れていきましょう😀👍
※この内容は2023年11月に放送されたものです。
===========================
アルプモーニングスマイル
パーソナリティー 秋本 和美
毎週月曜~金曜 朝8時15分~8時20分
MROラジオ・KNBラジオ・FBCラジオで放送中!
===========================
きのこ
今日のテーマは、「きのこ」です🍄
10月は天然キノコの収穫量も流通量も増え、
キノコ狩りなど、なにかと「きのこ」が話題となる時期です😀👍
鍋が美味しい冬を前に、PRが盛んになる月の真ん中、という理由から、
15日は「きのこの日」🍄でした。
この記念日を定めた「日本特用林産振興会」のサイトを見てみますと、
「健康とのかかわりを科学する」というテーマの下、
「きのこ」の専用サイトを設けており、専門知識から豆知識まで掲載されています😁
一口に「きのこ」と言いましても、
「しいたけ」、「えのき」、「まいたけ」、「ぶなしめじ」、「なめこ」、「きくらげ」
などの「食用」から、「マンネンタケ」や「メシマコブ」などの「薬用」まで、
その種類は様々。全体の共通点を見てみた場合、動物や植物にはない「旨味」や「栄養」成分
を備えながら「低カロリー」✨という魅力があります😊
成分は野菜寄りで、「食物繊維」や「ミネラル」、「ビタミンB」類、「ビタミンD2」
などの栄養素を豊富に含んでいるのが特徴です💯🙌
特に「食物繊維」の含有量は、
大根やネギをはるかにしのぐそうで、便通の改善、成人病予防✨などに、
心強いですね😍
また「たんぱく質」や「脂質」も多く、それぞれの役割に期待大です😁💯
そして、「ビタミンD2」が豊富とされるのは、
日光に当たることで「ビタミンD2」となる物質「エルゴステロール」
も含まれているという背景にもあるそうで
「乾しいたけ」に2時間ほど日光を当てることで
その含有量は数十倍に膨れ上がり、冷蔵庫での保存なら半年は
その含有量が維持されるそう🌟👍
また、「きのこ類」の多くには、「グルタミン酸」や「イノシン酸」と並ぶ
三大うまみ成分の一つ「グアニル酸」が含まれていて、
「グルタミン酸」を含む昆布と混ぜれば、
旨みが数十倍まで強くなるとのことで、
出汁づくりの「最強タッグ」🌟と言えるでしょう!
なお、この「グアニル酸」を生成し、確実に量を増やすには
60度から70度が適温だそうです👍
干しシイタケを水で戻す前にまずは、日光浴🌞
しっかりと天日干しをしておきましょう。
保存するときはしっかり冷ましてからにしましょう🙌
※この内容は2023年10月に放送されたものです。
===========================
アルプモーニングスマイル
パーソナリティー 秋本 和美
毎週月曜~金曜 朝8時15分~8時20分
MROラジオ・KNBラジオ・FBCラジオで放送中!
===========================
さんま
今日は、まさに旬と言える秋の魚「さんま」🐟について、取り上げたいと思います😀
秋、刀、魚と書いて「さんま」…あえて「刀」を挟むのは、刀のようにシャープな体型で
あることを示しているそうですが、「食欲の秋」😍🍁を
満たすその味わいも、摂取できる栄養もキレ味抜群✨と言えるでしょう💖😁
含まれる栄養素としましては、属する種目から違うとはいえ、
「いわし」と同じ青魚ですから、まずは、ヒトの体内ではほとんど
作られない「不飽和脂肪酸」「EPA」と「DHA」が挙げられます😊
血中コレステロールや中性脂肪を減らし、「高脂血症」や
「動脈硬化」、「心筋梗塞」、「脳梗塞」の予防に貢献する、
大人向けの健康維持成分「EPA」!!!😀
脳や神経の働きを活発化して記憶力や学習能力を高める
子供向けの発達サポート成分「DHA」!!!😊
は、積極的に食卓に取り入れたい要素です!
そして「ビタミン」類も豊富です💯
皮膚や目の粘膜を健康に保ち、成長を促し、ガンの予防にも
役立つとされる「ビタミンA」
血液の改善や、ホルモンの分泌を適正にコントロールする働きを備え、
「過酸化脂質」による老化を防いでくれるという「ビタミンE」
同じく「過酸化脂質」を分解・除去する力を持ち、
細胞の再生や成長を促す作用を持つとされる「ビタミンB2」
「カルシウム」の吸収を促し、血液の中のカルシウムを
操作することで、丈夫な骨づくりをより確かなものしてくれる
「ビタミンD」などが含まれています🌟
また、体の器官に酸素を運び、赤血球中のヘモグロビン合成
に関わるという「鉄分」💥も備わっています😍
脂の乗った「サンマ」🐟をいただくなら「焼き魚」がベストですが、
その際、「大根おろし」は必須のサポートアイテムです👀🌟
焦げ目の「発がん物質」を分解してくれる、「アミラーゼ」が含まれており
口の中も、体の中もすっきり、さっぱり😊させてくれます👍
なお、個体を選ぶ際🐟は、頭から背中にかけて盛り上がり、厚みがあり
お腹が固く、黒目が濁らず、尻尾を持っても真っすぐなものがよいとの話👀💯
最近は水揚げ量が減っている😥サンマですが旬の味🐟
美味しくいただいてください😁💖
※この内容は2023年10月に放送されたものです。
===========================
アルプモーニングスマイル
パーソナリティー 秋本 和美
毎週月曜~金曜 朝8時15分~8時20分
MROラジオ・KNBラジオ・FBCラジオで放送中!
===========================