カニ漁解禁!
11月初旬、カニ漁解禁!!となり、カニ食べたいな~😋と思っていたら、
予想外に🎊知人からおすそ分け🎊を頂きました👏
しかも輪島漁港で水揚げされた甲箱ガニ!!
1月の震災以来約10ヶ月ぶりの漁👏
ということで地元ニュースでも報道されていたので、
復興の1歩の象徴でもあるありがたいカニでした😊
玄関先まで持ってきてくれた袋を受け取って、、
中を覗くと👀、、
なんと活き蟹が!ワキワキワキ・・!!と
動いていました!!😲😲
ゆでたカニをさばいたことはありますが、
生きたカニをゆでたことはなかったので
まずはネットで検索!
(その間、子供たち(&ネコ)は大はしゃぎ😊🙌でした!!)
色々調べた結果、
まずは生きたカニを水道水💧につけ(動きが鈍くなるそうです👀)
その後流水とタワシでゴシゴシ洗い(かなり逃げ腰で💦)
水💧を入れた鍋に入れる!
塩を多めに入れて、皿を落し蓋にして、
グラグラと沸騰させてゆでること約20分…🕰️
カニが赤くゆであがりました!!!!🎊
赤くなると食材に見えるから不思議です…👀
数えたところ12ハイのカニが入っていたので
2日間に分けてカニをゆでました😋💦
気分は魚屋🐟さんです😁
ゆでたカニは、さばいてみんなで食べました!😋
子供たちも食べやすいようにカニ汁も作り、
大人は内子、外子を堪能しました😋👏
日本酒🍶に合う!!!!😁おいしかったです😋
生まれて初めてカニをゆでた達成感✨もあり
大満足の週末でした😊🎊
翌日、お礼をもって知人を尋ねたところ、、
「まだたくさんあるし持って行ってー!😁」と
今度はゆでたカニが入ったタッパをもらいました😲
数えると13ハイの甲箱ガニが!!!😲😋
こちらもおいしく頂きました♪😍👏
調剤薬局部 E
立山登山で絶景を
9月末に、立山⛰️へ登山に行ってきました😀✨
中旬に行く予定でしたが、雨女☔を発揮したのか山の天気が悪く断念💦
リベンジしたこの日は曇りで登山がしやすい天気⛅でした。
立山駅に到着し、
まずは立山ケーブルカーで美女平駅まで。
標高差約500mを7分かけて一気に登ります😊
ケーブルカーは初めてだったのでワクワクしました👏🎊
美女平駅から標高2450mの登山口の室堂まではバスで50分🚌
バスの中は映像が流れ、さまざまな山の見所を運転手さんが紹介してくれるので
風景を楽しみながら寝ることもなく室堂に到着🚩
登山計画書を提出し、いざ、出陣!🏃
立山は富山県の飛騨山脈北部にある山で、
雄山(標高3,003 m)、大汝山(3,015 m)、富士ノ折立(2,999 m)
の3つの峰からなりますが、今回は写真右下の道を進み、
左に見える初級者コースの『雄山』を目指します👏
はじめは平坦な道のりと聞いていましたが、
足元はデコボコしていて、きつい斜面もありました😭
休憩しながらも、大自然に癒され、順調に
休憩所の一ノ越に到着🚩
ここからは本当の山登り!⛰️という感じで、
一ノ越から山頂までのこの道のりを見て、少しひるんでしまいました💦
大きな岩がたくさんあり、段差があるところは
上級者の方がトレッキングポールを使わずに、
と丁寧に教えてくださり、手を使って登りました!✋
山頂が近くなるにつれ、きつさを忘れテンションがハイに🎊
最後は気持ちだけでどんどん進み、無事、登頂!!😀👏
『山頂で食べるラーメン』🍜のために、ここまで頑張りました😂
上は10度以下になるので寒く、ラーメンの美味しさは格別でした😊
十分に休息を取り、下山開始🏃
曇りのため、雲海が広がっていて
普段は見られない壮大な景色をたっぷり堪能しました😀
登山開始から、予定通り計4時間で室堂に帰還!
登山中、通りすがりの方々が皆『こんにちは~』と挨拶を交わし
声を掛け合ったり、お話をしたり、すごく素敵な空間でした😊
今回はじめて登山に挑戦し
日々運動不足すぎて不安でいっぱいで
途中も何度か限界を迎えましたが
下山した時にはとても清々しく、達成感✨でいっぱいになりました😊
これが癖になりそうで、
次の目標は、白山登山と決めています🎊
来年に向けて、運動不足解消のためジムに通って
白山も登り切りたいと思います✨😁
管理部 H
江の島・鎌倉・横浜 満喫旅行!
9月の中旬に江の島・鎌倉・横浜へ行ってきました🚄
今まで、鎌倉の方へ入ったことがなかったので
楽しみにしていました😁
初めに江の島へ行くと、そこら中にサーフボードを
自転車に積み走っているサーファー🏄に出会いました。
烏帽子岩が遠くに見え、本当にサザンの歌♪に
出てくる景色が目の前に広がっていました😊♪
ヨットハーバーには大小様々におよそ1000艘のヨットが係留され、
マリンレジャーを楽しむ人であふれていました✨
因みにこのヨットハーバーは、1964年の東京オリンピック🎊の際に
ヨット競技場✨として整備されたそうです。
江の島の展望台までは、エスカーを利用しながら登りました。
眼下には、湘南の海岸線が広がり、見ているだけでワクワクしてきます😊
次はいよいよ鎌倉です。
はじめに長谷寺によったら十一面観音菩薩像が有名らしく、
高さ9.18m、日本最大級の木造物で15年間も海に漂って
奈良の吉野より鎌倉に流れ着いたそうです💦立派でした!
鎌倉といえば大仏!!
やはりでかい!!これは見ておかねば😊
最初の大仏は木像で台風により崩壊💦
新たに青銅製の 大仏の鋳造が始められ、大仏殿に安置されたが
「明応の大地震」による津波で流されたそう。大仏も大変💦
ああお腹がすいた~😋やはりここは生シラス丼!!
奥さんは、贅沢な海鮮丼🍚
石川では、6月頃までしか食べられないので、ようやく望みを達成🎊
ボリュームも満点で気分は最高潮!!
この日の鎌倉は35℃!!
鎌倉駅前の小町通りはグルメで食べ歩きが有名
人がすれ違うのもままならない混雑の中、
漸く冷たいデザートにありつけました!!
ふわっふわっのかき氷😁
何とも言えない不思議な、頭もキーンと痛くならない😊
鎌倉を満喫しその日のうちに横浜へ🏃
横浜の夜景は、映える✨
ホテルで食事をしながら眺めていると
夜空にゴンドラが行き来しているのが見え、
これはぜひ乗ってみなくてはと、
「YOKOHAMA AIR CABIN」の1時間ほどの行列に。
ゴンドラの上から見る景色は別世界✨
煌々と照らされた都会の喧騒の中で
一際ゆっくりと時間が流れるような
夜の空中散歩を楽しむことができました👏
さて、翌日は楽しみにしていた中華街へ!!
すごい人混みで歩くのも大変。
横浜の中華街は何度か来たことがありますが、
どのお店に入ったらよいかわからない…
ランキング上位のお店は、どこも予約でいっぱい。💦
そうこうしているとよく来られている方が、
こちらのお店は、「値段も手ごろで美味しいよ」と教えて下り、
ようやくありつけました😊
今回は、飲茶のコースでついつい
勢いよく食べてしまいました😋
それほど大きなお店ではありませんでしたが、やっぱり美味しい!
いよいよお腹も満たされ、帰路につきました。
楽しい2泊3日の小旅行でした😁
アルプデザイン G
大野湊神社・金沢随一の歴史ある夏季大祭
大野湊神社⛩️の夏季大祭は、
金沢市の無形民俗文化財として指定されています😀
今年の大祭は8月2日から4日の3日間✨にわたり、
金石の地は熱気に包まれました🎊🙌
無事に祭りを終えることができ、仲間たちの支えに感謝しています😊
20年間、祭礼委員としてお世話をさせていただきましたが、
今年で法被を脱ぎ、来年からは後輩たちにその役を引き継ぎます✨
次回からは、一参加者として大祭を楽しみたいと思います😊
アルプトラベル S