ディズニーオンクラシック 夢と魔法の贈り物2022
先日友人と
「ディズニーオンクラシック 夢と魔法の贈り物2022」
のコンサートに行ってきました
このコンサートは、
ディズニーの物語を彩る音楽を楽しむものです
今回は、
白雪姫やアラジン、塔の上のラプンツェル、
アナと雪の女王、ミラベルと魔法だらけの家、くまのプーさん
といった有名な作品から最新作まで様々
このコンサートのために特別に編集した映像と一緒に
オーケストラが演奏し
ヴォーカリストの方々が歌う
というなんとも特別感のあるコンサートです
コンサートに出かけるのはコロナ禍になってから久しぶりなので、
ワクワクしながら着席
ステキな演奏と歌声に聴き惚れてしまいました。
感染対策のため声が出せなかったので、
精一杯の拍手を送りました
本来なら終演後に
キャストや演奏者の方々と触れ合う機会があるのですが、
こちらも感染対策のため行われず
その代わりに、
ステージ上にキャストが勢揃いした写真撮影タイムがありました
耳も心も満たされてリフレッシュでき
ステキな1日
となりました
みなさんも足を運んでみてはいかがでしょうか
調剤薬局部 K
新店オープン!
6月1日に
アルプ薬局
石川「七尾万行店」
福井「木田店」
がオープンしました
今回は薬局が出来るまでを簡潔に紹介していきます
アルプ薬局七尾万行店は医院様の駐車場の一画に建つ店舗となり、
2階に営業所を併設する薬局となります
着工はまだ肌寒い3月中旬
建物に大切な基礎工事コンクリートを打っています
4月初旬、上棟です
天気にも恵まれ順調に進みました
5月のゴールデンウイーク前に引き渡しということで
ここから急ピッチで作業を進めます
4月下旬、業者さん、職人さんの協力のもと
無事建物が完成しました
最後に諸検査を受け許可が下りた後に
看板、内装家具を配置してすべてが完成となります
オープン当日も天候に恵まれ
多くの患者様にご利用いただけました
こちらは木田店のオープン当日の様子です。
隣接医院様の緑が映える晴天でした
アルプデザイン K
北信越女子サッカーリーグ1部開幕
北信越女子サッカーリーグ1部開幕戦⚽
4/17(日) 13:00〜
HOME 会場:金沢市民サッカー場
女子サッカー「リリーウルフ.F石川」
の応援に行ってきました
対戦相手は 新潟県の『JAPANサッカーカレッジ』です。
晴天の中 エスコートキッズと選手が入場です
な・な・な・なんと
スペシャルゲストに本田圭佑選手が
海外で活躍する元日本代表の突然の登場に
え?え?え?本田選手がきたー
感動が広がりました。
シーズン開幕戦はリリーウルフ.F石川が4-1で勝利
試合後は選手がスタジオの外まで出てきてくれ
ファンと交流する姿が
「おもしろかった、また観に来たい!ずっと無料ですか?」
と問合せに来られた方に出会い
もっともっとファンが広がって
いけばいいなと感じました。
引き続き5月のホーム戦も観戦
6月は
6/25(土) 11:00〜VS 新潟医療福祉大学
会場は金沢市民サッカー場にて試合が繰り広げられます。
皆様ぜひ応援へ~
選手の一生懸命なプレーに釘付けです
日焼け対策はお忘れなく
アルプ企画 T
田植えの季節
今年も、田植えの季節が
やってきました
私の実家では、
自分たちで食べる分のお米を作っています
毎年ゴールデンウイーク頃に、
家を出た兄弟たちも集まってその手伝いをすることが通例となっています
ビニールハウスから田んぼへと稲の苗を軽トラで運びます。
その苗を父がトラクターで田んぼに植えていきます
父(子供にとってはおじいちゃん)のトラクターさばきに、
乗り物が大好きな子供は興奮気味で応援
しています
子供はそのままするすると、
田んぼのあぜ道を進み
おじいちゃんおばあちゃんの所へと駆け寄っていって
楽しそうにしていました
私たちは稲の苗が入っていた大量の箱を
水でじゃぶじゃぶ洗います
子供にとっては水遊びと同じなのでとても楽しそうですが、
これがなかなか量も多いので足腰にきて大変です
お手伝いの合間に、
子供は四つ葉のクローバーをみつけて
嬉しそうに見せてくれました
私が手伝うのは年に二回の田植えと稲刈りの時期だけのほんの少しだけですが、
実際は、
ビニールハウスでの苗の生育や
田んぼの水の調整
稲刈り時期の管理
稲刈り後の処理
天候とのにらめっこしながら父達が毎日大切にお米を育ててくれています
この年2回の田植え・稲刈りの機会が、
毎日美味しくいただいているお米がたくさんの大変な工程を経て
私たちの食卓に並んでいることを
日々感謝
しなければならない事を
思い出させてくれます
たくさん感謝しながら、
今日も美味しくご飯をいただきます
食品環境部 K