リングフィットアドベンチャー
コロナ禍で中々ジムにもいけないので、
家で出来る任天堂スイッチの
『リングフィットアドベンチャー』を始めました
専用のリングとふとももにコントローラーを付けて、
ゲーム感覚で運動が出来ます
運動しながら敵を倒して進んで行くのですが、
1つのステージが10分くらいでクリア出来る様になっており、
1日10分程度の運動が続けやすいです
運動負荷も自分に合った設定に出来るし、
運動の種類もいっぱいあり、
映像でやり方を説明してくれるので、
日頃の運動不足解消にぴったりです
また、
どんな運動を何回やったのか
どれくらいの距離を走ったのか
何キロカロリー消費したのか
全て記録されており
自分がどれだけの運動をしたのか一目でわかる様になっているので、
モチベーションを高めてくれます
家の中で簡単に出来るので
皆さんも是非やってみて下さい
富山支社 S
ランチ&パフェ
母の誕生日
のお祝いに
家族でランチ&パフェを食べてきました
そのお店は老舗の八百屋さんがしているお店で、
野菜たっぷりのヘルシーなランチや
フルーツたっぷりのケーキやパフェが有名なお店です
今回はキッシュとスープ、カボチャのニョッキ
をいただきました
とにかく野菜が美味しいんです
味が濃くて、甘味もあって…
野菜の美味しさにビックリしました
それに、色々な野菜が入っていて、
この野菜は何かなぁと
みんなで話しながら食べるのが楽しかったです
オシャレなパフェも美味しかったです
帰り道、イチョウ並木があり、
黄色いイチョウの葉がたくさん道路に落ちていて、
黄色い絨毯のようで素敵でした
お腹も満たされ、
秋も感じた大満足な一日になりました
薬局 I
我が家のご長寿金魚
息子が小学生の時に
屋台の金魚すくいで連れてきた金魚達です。
もう16年がたちました
最初は8匹でした。
4匹はまだ元気で、長生きしています
長生きの秘訣はわかりませんが
我が家の環境に合っていたのでしょう
『水槽の掃除は、2か月に1回
餌は朝に1回しかやらない飼い主』ですが。。。
ただ1つ長寿の秘訣があるとしたら
餌の量
ではないかと思います
死んでしまったのは、
餌をたくさん食べて、肥満になった金魚です
なので、毎朝、餌の食いつきを見て
量を調整しています
夏場は食欲旺盛ですが
冬場はその3分の1ぐらいまでに減らしても大丈夫です
あと何年生きるかわかりませんが、
元気でいてほしいと思います
管理部 Y
金沢マラソン2021
10月31日に開かれた
「金沢マラソン2021」に参加してきました
前回出場した時は雨に打たれ
ものすごく寒いレースでしたが
今年は天候にも恵まれ、最高のコンディション
ベストタイムがでるかも
と
意気揚々と走りだしました
が
いざ走りだすと、暑い、、、とにかく暑い、、、
早々にフラフラな状態になってしまい
給水所までなんとか走り
そして次の給水所までなんとか、、、
といった予想以上に大変なレースになってしまいました
そんな状態でもなんとか頑張れたのは
やはり沿道からの応援があったから
コロナ禍という事で
ハイタッチや大声援はありませんでしたが
多くの方が拍手や応援ボードを持って
ランナーを励ましてくれていて本当に力をもらいました
また機会があれば
参加したいとおもいます
アルプデザイン K