温泉旅行&吹きガラス体験
7月に「泊まって応援!県民限定宿泊割」を利用し
和倉温泉へ行ってきました
自粛生活からしばしの開放
静かにのんびり過ごしリラックスできました
翌日は能登島へGO
一度はやってみたいと思っていた
「吹きガラス体験」に挑戦
まずは出来上がりの形や色を選びます
グラスや花瓶、風鈴なども作れます
1300℃の溶けたガラスを竿の先につけ、
息を吹いて膨らませたり、グラスの口を作ったり・・・
濡れた新聞紙ごしに熱々のガラスを触り形を整えたり・・・
一人ずつ丁寧に指導してもらいながら作業しました
出来上がりは1週間後に自宅に配送~
想像以上に、とても上手にできて大満足です
大切に使いたいと思います
食品環境 N
100倍返し○○頂きました!
今テレビで放送されている
『半沢直樹』にちなんで作られた
“新任御挨拶”「100倍返し饅頭」
を頂きました
東京セントラル證券の名刺ステッカー付です
金色に光り輝いてます(笑)
2013年の前シリーズ放送時にも「倍返し饅頭」が売られていたようで、
その際は即日完売の日もあったそうです
毎週、放送を楽しみにしている私としては
大変うれしい頂き物になりました
早速一つ
撮影用にお皿にもこだわりつつ
美味しく頂きました
ステッカーは何に貼ろうかな。。。。。
秘書室 Y
倶利伽羅不動寺の紫陽花
先日、石川県河北郡津幡町にある
倶利伽羅不動寺の紫陽花を見てきました
本殿と鳳凰殿がありますが、
車で移動するくらいの距離
こちらは鳳凰殿で撮影
お地蔵様の周りに色鮮やかな紫陽花が生けられており、
とても綺麗でした
この日は気温が高くて暑かったのですが
生けてある紫陽花を見ていたら、
少しだけですが、涼しく感じることができました
倶利伽羅不動寺では『春夏秋冬』、
様々なイベントなどが行われているようなので、
また機会があったら是非行きたいと思いました
検査 O
手作りおやつ
緊急事態宣言は解除されましたが、
自粛は続行しています
家で過ごす時間も長いため
おやつに団子を作りました
私の実家は寺で、『涅槃会』という団子をまく行事を行っています
その時にまく団子は手作りで、それで作り方を覚えました
作り方は、
上新粉と餅粉と砂糖を混ぜた粉に水を加えて
耳たぶくらいの固さになるまで捏ね
生地を千切って丸めたら蒸し器で蒸します。
【Before】
【After】
行事で使う場合は砂糖は入れず蒸した後に餅取り粉をまぶして乾燥させます
寺によっては食紅で色を付ける所もあるそうですが、
私の実家ではシンプルに全て白です。
行事で使う団子は小さめで写真でもそのくらいの大きさです。
今回はすりごまときな粉で頂きました
できたての団子は温かくモチモチとしておいしいです
細菌課 Y