韓国旅行
少し前のことですが、お正月休みに友達と韓国の釜山に行ってきました
釜山は飲食店以外でも夜遅くまで営業しているお店が多いので、
夜に到着しても買い物や食事が楽しめます
辛い食べ物が多いイメージでしたが意外と優しい味付けのものが多く、
辛さや薬味などを自分で足して味を調節できるスタイルでした
夜になると屋台がたくさん並びます
写真のベビーカステラのようなもの、ナッツが入っていてすごく美味しかったです!
旅行中何回も食べました!
海鮮が大好きなので楽しみにしていたチャガルチ市場という海鮮市場
釜山は海が近いので新鮮な海鮮が安く食べられます。
ビルの中にも外にもたくさんのお店が並んでいました!
ほしい魚や貝を選んでその場で調理してもらい食べることができます
日本では見たことがない魚介類もいっぱい
アワビやサザエ、タコなどをお刺身や焼いて調理してもらいました
たこはお刺身にしてくれたのですが、うねうねずっと動いていて
口の中で吸盤がくっついてきて驚きました!
どれも新鮮で美味しかったです
カラフルな街並みが可愛いアートな村、甘川文化村というところにも行きました
街中に可愛い写真映えスポットがあり、なかなか先に進めませんでした
海東龍宮寺という海の側にあるお寺にも行きました。
カラフルな鳥居!
ここでは一つだけ願いごとを叶えてくれると言われているので、
一つに絞ってお願いしてきました
叶いますように
釜山にいる間、ドラッグストアでシートマスクを買って
毎晩違うパックを色々試し、最終日によかったマスクをまとめ買いしました。
韓国のシートマスクはお肌にいい美容成分がたっぷり入っているのに
1枚100円前後で買えるんです
さすが美容大国
釜山ではお店の方や街の方、ホテルの方など、
出会った方みなさん優しい方ばかりで本当に楽しい旅行でした
最高な新年の幕開けになりました。
調剤薬局 K
カフェでランチ
先日、カフェでランチをしてきました
ランチは「カレー」と「日替わり」の2種類から選ぶことができ、
私は「日替わり」の「ガパオライス」のセットを注文しました
ガパオライスは辛いイメージがありましたが、
こちらのカフェのガパオライスには辛みは入れずに、
バジルで味付けしているとのことです
ガパオライスはもちろん、
副菜にも野菜がたくさん入っていたので、
日ごろの野菜不足の解消にもなりました
最後に「女性の味方」というブレンドハーブティーを頂きました
ハーブは古くから民間療法として
病の治療、薬用、外傷の消毒などに使われ、
風邪の予防や喉の痛みを和らげる効果もあり、
体の不調や肌のトラブル改善に役立ってきたそうです。
(妊婦さんや人によっては体調不良になるハーブもあるので注意が必要のようです)
特にハーブティーの香りは自律神経のバランスを正常に戻し、
交感神経優位の緊張状態から
副交感神経優位のリラックスした状態へと
切り替える働きがあり、ストレス解消にもつながるそうです
最近忙しくて余裕がないという方は、
ぜひハーブティーで癒されてみてはいかがですか?
管理部 T
水仙
2月1日
「水仙」を見に越前海岸へ行きました
奇岩断崖が続く越前海岸。
この越前海岸には、雄々しい海岸線とは対照的に、
可憐な花、越前水仙が咲き誇ります
私も福井で生まれましたが、
越前海岸が、
日本水仙三大群生地
(福井県越前海岸、兵庫県淡路島、千葉県房総半島)のひとつであり、
その面積は 60~70haと、
日本で最大であることを初めて知りました
満開の時期には斜面一面に白い可憐な花の絨毯が広がります
越前水仙の里公園から海岸沿いを走っていくと、
途中 潮吹岩があり、
見応えのある海岸線が続きます
さらに進んでいくと呼鳥門が見えてきます
そのあたりから梨子ヶ平園地が広がり、
遊歩道で水仙が見渡すことができます
梨子ヶ平園地の上方には、
梨子ヶ平千枚田水仙園が広がり、
輪島の千枚田のように水仙の棚田の光景が見られます
ウーン わかり辛い
残念トホホ
実際は圧倒されるように奇麗です
鳥糞岩を過ぎ、
越前岬の方へ進んでいくと越前岬水仙ランドが広がります。
その中には、「ガレットカフェHAZE」があり、
越前海岸の絶景を眺めながら美味しいガレットが頂けます
ガレット 最高
越前海岸の絶景
さらに上へ登っていくと
越前岬灯台、越前岬展望台があり、
美しい水仙がこれでもかというぐらいに一面に咲き誇っています
参考に水仙のビュースポットの地図を付けておきます
水仙は、小さくて単独ではあまり目立たないですが、
群生している姿は、圧巻です
季節は限られますが、
一度お時間のある方は、見に行かれてはいかがかなと思います
アルプデザイン G
春節
1月25日、「春節を祝う会」に参加しました
中国では旧正月を「春節」と呼び、
家族皆集まってお祝いするのが一般的です。
しかし、仕事や学業の都合で中国へ帰れず、
日本で春節を過ごす人もいます。
そんな方たちが寂しい思いをしないように、
古賀理事長の親心で、留学生と一緒に「春節を祝う会」を毎年開催しています
「新年好」(シンニィェンハオ)
(中国新年のあいさつ言葉「HAPPY NEW YEAR」の意味)の
発声で楽しい会がスタートしました
丸テーブルを囲み、美味しい料理を堪能しながら
参加者一人ひとりが自己紹介をします
50代で博士課程に進んだ勉強家の方や、
インターネット配信で、フォロアー40万人保有するスーパー小学生など、
今年も多彩なメンバーが集まりました
食事中の笑い声は絶えませんでした
日中友好交流を支え続ける陰の功労者たちも自己紹介され、
心から感謝したいと思いました
中国で流行しているドラマの主人公衣装と日本伝統衣装の比較を
絵で分かりやすく教えてくれるワンポイントレッスンもあり、
大変勉強になるひと時でした
春節に欠かせないものと言えば、やっぱりギョウザ
皆さんでギョウザ作りに挑戦しました
参加者の中には、ギョウザ包みの手際が良い方もいらっしゃり、ビックリ
他のメンバーは皮がくっつかないなど、悪戦苦闘しながらも、
周りの人のやり方を参考にしてギョウザ作り大成功
「自分で作ったギョウザだから、
皆で分かち合いながら食べるから、いつもより美味しい!」
との感想もありました
和気あいあいの雰囲気の中、
初対面の留学生も多くいらっしゃいましたが、
コミュニケーションが進んで本当の家族のように親しくなり、
とっても心温まる「春節」の会でした
アルプ企画 O