今日は、色がもたらす体への効果、をテーマにお話したいと思います。

色がもたらす体への効果でよく耳にするのが

カラーセラピー」です

日本メディカル心理セラピー協会によると、

カラーセラピーとは別名「色彩療法」と言い、
色の生理的効果心理的効果を使って

心身のバランス取る事を目的にした療法だそうです

実際、医療や福祉の現場において、

カラーセラピー」

積極的に取り入れるケースが増えているようで、

色の力を利用して心を癒す」効果への

期待値は大きくなっています。

カラーセラピーが示す色ごとの区分を見てみますと、

まず「黄色」は、陽気で幸せな未来を感じさせる一方、

幼稚な雰囲気があるとされています。

また「赤色」は積極性を感じさせる反面、感情的な性質を持ちます。

つづいて「青色」。理性的集中力があるとされますが、

孤独で寂しい一面を感じさせます。

そして「」は、心が安らぐ一方で、優柔不断をイメージさせ、

「白」は純粋無垢だけど主張が乏しい

最後に「集中力強い意志を持つが協調性がないなど、

色ごとに、聞けば「なるほど」と思える内容が示されています。

これらを心理学に紐づけ、人材育成自己分析に活用する

カラーセラピー」は、たくさんの種類があります。

それらを使いこなすのは、

やはり専門職でなければ難しいものの

一般的に公開されている色の性質を知り、

好ましい色を生活の中に摂り入れるだけでも、

ある程度の「癒し」を得ることができると言われています

もちろん、色への見識をしっかり学びより深めたい人には

「カラーセラピスト」の認定制度があります。

「カラーセラピスト」は、

色の効果を使って心を癒すスペシャリストのことで、

民間の団体が主催する資格です。

通信講座などでも学べて、

しっかりプロセスを経れば取得できるそうなので、

より深く学びたいまた資格として身につけたいと言い人は

一度チェックしてみてはいかがでしょうか

友人や家族の悩み相談などにも

役立てられるかもしれませんし、

資格取得の目標達成感が

自身への自信を深め、日常生活そのものの充実につながるのでは

ないでしょうか。

※この内容は2022年11月に放送されたものです

=======================
アルプモーニングスマイル
パーソナリティー 秋本 和美
毎週月曜~金曜 朝8時15分~8時20分
MROラジオ・KNBラジオで放送中!
=======================