綺麗な爪

2月3日は立春🌸ですが、まだまだ水仕事も辛い季節💦

手荒れもひどくなります💦

ハンドクリームだけでは効果がないと感じる人は

「ネイルオイル」を試してみてもいいかも知れません😊

 

寒さで血行が悪くなり、冷たい水や、お湯を使う水仕事が重なると、

爪が欠けたり、二枚爪になったり

手肌だけではなく、「爪」まで荒れる事があります😥

女性だけでなく男性も辛い季節かも知れません。

 

「ネイルオイル」は、爪に潤いや栄養を与えます。

使われているのは保湿力の高い

「ホホバオイル」や、「アルガンオイル」✨

「ビタミンE」やタンパク質の「ケラチン」も配合されています。

ハンドクリームとの違い「爪の中」にも栄養が浸透して、

成長を助けて健康を保つことができると言われます🎊

 

 

オイルを使う時は「爪全体」「根本あたり」にもつけて下さい💅

「指先」「爪の両はじ」にも馴染ませ、優しく揉み込みましょう。

この時、忘れがちなのが「爪の裏側」!!

ここにもしっかりオイルが行き渡るように気をつけると、

爪と指の間の皮膚の乾燥を防いでくれます😁

 

この皮膚が健康に育つと、

爪全体のピンク色の部分が増えると言われます🙂

爪が縦長に近い印象になり、

より健康的に見える効果が期待できるそうです😁

 

 

オイルを塗るタイミングは、指先の乾燥が気になった時。

基本的にはこまめに1日に何度も塗って大丈夫だそうです👍

水仕事の後、お風呂上がり、夜寝る前。

マニキュアをとった後も忘れずに馴染ませて

マッサージすると、爪の乾燥を防ぐ事ができます。

オイルの後はハンドクリームを丁寧に塗って下さい。

オイルの潤いをハンドクリームで蓋をする、というイメージです。

 

 

「ネイルオイル」には様々なタイプがあります。容器や香りも違います。

マニキュアのようにハケで塗るタイプ💅

ペンタイプロールオンタイプ、スポイト式もあります。

 

小さなペンタイプなら、外出先でも忘れず簡単に付けることが出来ます💅

爪は1ミリ伸びるのに10日ほどかかります。

オイルを続けて健康な爪育っていると

より嬉しい春🌸が迎えられそうです😁

 

 

=========================
アルプモーニングスマイル
パーソナリティー 秋本 和美
毎週月曜~金曜 朝8時15分~8時20分
MROラジオ・FBCラジオで
放送中!
=======================